福岡ダンススクール

大バズり中の槇原ドリル!ダンスの踊り方と元ネタを徹底解説!

こんにちは!福岡ダンススクールリアンの池田いくみです。

TikTokユーザーの中でにわかに高い人気を獲得しているダンスが、槇原ドリルです。

これは1992年に槇原敬之さんの楽曲である「もう恋なんてしない」を使ったダンスで、その印象的なリズムで人気を博しています。

ここでは、そんな槇原ドリルの元ネタと簡単な踊り方についてまとめていきましょう。

槇原ドリルの元ネタはなに? 誰が作ったの?

槇原ドリルの元ネタは、前述したように槇原敬之さんの楽曲、「もう恋なんてしない」です。

元の曲は静かな失恋ソングで、当時の若者たちの気持ちを静かな歌唱で歌いあげました。

槇原ドリルは、その「もう恋なんてしない」をCHOBO CURRYというSNSユーザーがドリルミュージックとしてリミックスしたのが槇原ドリルの音源です。

ドリルミュージックとは、2010年代に生まれた音楽ジャンルで、暴力やセクシャルな内容などを不穏な雰囲気で歌い上げるものをいいます。

もちろん、「もう恋なんてしない」のようにしっとりとした歌詞や雰囲気とは全く似合わない曲のジャンルです。

しかしそれをあえてリミックスすることで、その奇妙なアンマッチ感と元の楽曲の優秀さが重なり、若者を中心に多くの反響がありました。

結果としてTikTokでは視聴回数が3億回に迫ろうとする勢いで見られており、日本だけではなく外国語圏でも高い人気を誇っています。

槇原さん自身は、このことに「すごく嬉しかった」とコメントしており、自身の楽曲が若い世代に届いたことに喜んでいるようです。

ちなみに、槇原ドリル自体もまさかの公式からリリースされており、単体で曲をダウンロードして聞くこともできますよ。

槇原ドリルを踊るときの注意点は?

槇原ドリルは、TikTokでバズるダンスにしては珍しく、アイソレーションをしっかりと使った比較的ダンスの基本ができていないと難しいダンスです。

そのため、踊ると膝や筋肉に小さくない負担をかけます。よって、踊るときは準備運動をしっかりとしてください。

実際、このダンスを練習して膝を痛くした、という声もあるので気を付けてくださいね。

槇原ドリルを少しでも格好よく踊りたいというときは、アイソレーションに気を付けて踊りましょう。

アイソレーションとは、肩や膝といった関節部と、足や手を連動させることです。

本格的なダンスでは基礎として扱われており、初心者が本格的にダンスをする際には、まず練習すべきものといわれています。

例えば、腕を動かす場合、肩も合わせて動かすと見た目の良い動きができます。

槇原ドリルではアイソレーションの動きが頻出します。

もし次にレベルアップしたいというのなら、ぜひアイソレーションを練習してみてくださいね。

まとめ

槇原ドリルとは、ミュージシャンの槇原さんの楽曲、「もう恋なんてしない」をドリルミュージック風にアレンジした楽曲のことです。

これに乗ってダンスを踊るのがTikTokで大流行し、現在ではドリルバージョンの曲が公式がら出ているほどの知名度があります。

気になったら、ぜひ原曲とセットで買ってみてくださいね。

初心者限定福岡ダンススクールリアンの池田いくみでした。

定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★

福岡初心者限定ダンススクール

無料相談はこちら

トップへ戻る