こんにちは!福岡ダンススクールリアンの池田いくみです。
1人で黙々とダンス練習をするのもいいですが、楽しくダンスを続けるならやはり複数人でレッスンをしたいもの。
しかしダンス仲間を探すとはいっても、どのような方法で見つけたらよいのか、気の合う人が見つかるのかなど悩みますよね。
今回は、ダンスチームのメンバーを見つけている方やダンス仲間を探している方に向けて、ダンス仲間を見つける方法をご紹介。
ダンス仲間がいると得られるメリットも解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
・コンテンツ・・・・
ダンス仲間がいると得られる3つのメリット
- モチベーションをキープしやすい
- 教え合うことで練習の効率がアップする
- 活動の幅が広がる
ダンスは1人で練習するよりも、ダンス仲間と切磋琢磨しながら練習した方がとっても効率的。
教え合うことでインプットとアウトプットが同時にできるので、スキルアップにも繋がります。
また、ダンサー同士で競い合ったり励まし合ったりすることで絆も深まりますよ。
ダンスチームを結成すれば、イベントや大会に参加することもできるでしょう。
気の合う人を探そう!ダンス仲間の見つけ方
ダンス仲間を増やすメリットを把握できたら、早速自分と気が合うダンサーを見つけてみましょう!
ここでは、ダンス仲間と繋がるための4つの方法をご紹介します。
ダンスチームを作りたい方やダンス仲間を見つけたい方はぜひ、参考にしてみてくださいね。
①TwitterやInstagramなどのSNSを使って探す
手間をかけずに探したいという方は、TwitterやInstagramなどのSNSを使って探すのがおすすめです。
「地元 ダンスチーム 募集」などで検索すると地元のダンスチームがたくさんヒットしますよ。
練習風景やステージパフォーマンスの動画を公開していることが多いので、チームの雰囲気も事前にチェックできますよ。
気になるチームがあれば、DMで気軽に質問できるのもメリットです。
②近隣のダンサーと繋がるなら、ジモティーを使おう
地域に根ざした取引ができるネットサービスのジモティー。
最近では、ジモティーを使ってダンス仲間を募集している方も少なくありません。
地元密着型のチームが多いので、近所で探したい方におすすめですよ。
K-POPのカバーダンスやベリーダンスなどさまざまジャンルがあるので自分に合ったダンススタイルのチームが見つかるでしょう。
③ダンスイベントや発表会に行って見つける
SNSではなく、直接コンタクトを取りたいという方、ダンスチームの雰囲気を実際に目で見て感じたいなら、積極的にイベントや発表会に行ってみましょう。
ダンスコンテストやイベントなどでは多くのダンサーが集まるので、交友関係を広げる絶好の機会ですよ。
④ダンススクールで見つける
人見知りの方や身近にいる人とチームを組みたいなら、自分が通っているスクールから探してみましょう。
同じレッスンを受けている生徒はもちろん、普段関わりのないクラスの生徒とコンタクトを取るのもよいですね。
まとめ
ダンス仲間を今すぐにでも見つけたいという方は、TwitterやジモティーなどのSNSを駆使して気が合うダンサーを探してみてくださいね。
新しい出会いを作るきっかけや活動の幅を広げるのにも役立つのでぜひ今日から活用してみましょう。
1人でレッスンすることに飽きてしまったという方は、自分と波長が合うダンス仲間を見つけて、高め合いながらダンスライフをエンジョイしてみませんか。
初心者限定福岡ダンススクールリアンの池田いくみでした。
定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★