福岡ダンススクール

これで安心!学校のダンス授業の内容を徹底解説

こんにちは!福岡ダンススクールリアンの池田いくみです。

小学校や中学校で必修化された、保健体育の授業のひとつである「ダンス」。

必修化された背景には、選択できる運動の種類を増やすことが挙げられます。

本記事では、ダンスの授業が必修化された理由や、授業で学ぶジャンルなどを解説します。

これから進学する予定でダンスの授業に不安を感じている方必見の内容ですよ!

ダンスの授業が必修化されたのは、「選択肢を増やす」ため

平成24年度(2012年度)、選択制から必修科目となった「ダンス」。

必修化された背景には、多くの領域の学習を経験し、さらにマスターしたい分野を選択できるようにすることが深く関係しています。

また、ダンスを通じて、表現方法や仲間とのコミュニケーションを豊かにすることも挙げられます

現在は、中学1・2年生が必修。中学3年生は選択制になっていますよ。

授業では、「3つのダンス」を学ぶ

中学校のダンスの授業では、主に創作ダンス・フォークダンス・現代的なリズムのダンスを学びます。

創作ダンスでは、与えられたテーマを元に、変化のあるひとつの作品を完成させることを目指します。

フォークダンスでは、風土や風習、歴史などの踊りの由来を理解することがねらい。

さらに、音楽にあわせて特徴的なステップや動きを習得していきます。

現代的なリズムのダンスでは、ビートやテンポを理解し、リズムに乗って全身で踊ることを目指します。

学校によって異なりますが、授業は男女共習の場合が多いのも特徴です。

男子は、力強いダイナミックな動きを得意とし、女子は柔らかい動きを生かして踊るなど、男女の表現方法・動きの特徴を理解し、認め合えるチャンスにもつながるでしょう。

あらゆる動作を取り入れて表現する「創作ダンス」

創作ダンスは、決まった振り付けやイメージに囚われず、自由に選曲・振り付けを考えて踊るダンスのことです。

授業では、集団の動き・道具を使う・身近な生活や日常生活・対極の動きの連続・緩急や強弱の組み合わせなど、多様なテーマからイメージをとらえ、即興的に表現することが求められます。

世界各国のダンスをみんなで楽しむ「フォークダンス」

フォークダンスとは、世界各国の伝統的な民衆の踊りのことです。

授業では、徳島の阿波踊り・北海道のソーラン節・山形の花笠音頭・イスラエルのハーモニカ・アメリカのオクラホマ ミクサーなど、古くからある踊りを学びます

さらに、楽曲にあわせてクラスの仲間と踊ることで、フォークダンスの楽しさを追求します。

ロックやヒップホップにあわせて踊る「現代的なリズムのダンス」

現代的なリズムのダンスとは、ロックやサンバ、ヒップホップなどの現代的なリズムの音楽に乗って、自由にリズムを取って、仲間と交流するダンスです。

授業では、主にロックやヒップホップなどの曲を使用することが多いですよ。

選択した楽曲のリズムに乗って、体幹部を中心に、テンポよく踊ることが求められます。

まとめ

ダンスが保健体育の授業の一環として必修化されたのは、多くの分野を学習・経験し、さらに自ら探求したい運動を選択できることが、深く関係しています。

授業でダンスを学ぶことで、踊ることの楽しさやコミュニケーションの大切さもあわせて、学ぶことができますよ。

授業を通してダンスの歴史や踊り方を学ぶことで、趣味を増やしたり、将来の夢を見つけたりなど、さまざまなシーンをサポートしてくれるでしょう。

初心者限定福岡ダンススクールリアンの池田いくみでした。

定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★

無料相談はこちら

トップへ戻る