福岡ダンススクール

ダンスにも資格がある!プロや仕事に必要なのか?

こんにちは!福岡ダンススクールリアンの池田いくみです。

日本は資格社会と呼ばれており、大抵の職業に就く際には資格が有利に働きます。

では、ダンサーはどうでしょうか。ここでは、ダンスに関わる資格と、その必要性、取り方について解説していきましょう。

ダンスインストラクターやダンサーになるために資格は必要?

結論からいうと、ダンス関連の職業に就くための資格は必要ありません。

世界トップレベルのダンサーでも資格は持っていないという人もいますし、無資格でインストラクターをしている人もたくさんいます。

よって、基本的にはダンスを踊るにしろ、ダンスを教えるにしろ、資格は必要ないのです。とはいえ、ダンスの資格が存在しないわけではありません。

ダンスを指導する人に対する資格としては「全日本ダンス協会」の「認定ダンス指導員」の資格があります。

ダンサーの資格としては、「ストリートダンス協会」が出している「ストリートダンス検定」が代表的です。

前述したように、これらの資格はダンサーやインストラクターとして就職する際に必須ではありません。

ダンス関係の資格を取る意味は?

職業に就くのに必須ではないのなら、資格を取る意味がないと考える方もいると思います。

しかし、必須ではないものの、ダンス関連の資格はプロとして動くのに有利に働くのは事実です。

具体的に説明しますね。

第一に、資格を取るために学ぶことで、ダンスのテクニックを見直せます。

指導員の資格を目指すことで、ダンスを踊ること自体ではなく、指導する方法を学べます。

言語化と踊ることは別のスキルなので、資格では指導するために必要なスキルが身につくのです。

第二に、自分のレベルを客観的にアピールできます。

ダンスは実力の言語化がしづらいスポーツなので、どれだけダンスがうまいのかは実際に踊らなければわかりません。

その点、資格があれば自分のレベルをある程度客観的にアピールできます。

このように、ダンス関係の資格は、取る過程にも大きな意味があるのです。

ダンスの資格を取る方法

ダンスの資格を取るためには、自分が「ダンスで何をしたいのか」を考えるところはじまります。

例えば、ダンスを教えたいのなら全日本ダンス協会の出している認定ダンス指導員の資格を、子どもにダンスを教えたいのなら子ども指導士の資格を取りましょう。

取りたい資格を決めたら、各協会のホームページに記載されている事項を読み、認定試験に合格してください。

日程や場所などを間違えないよう気を付けてくださいね。

資格を取る際に大事なのは、目的をもって資格を取ることです。

繰り返しになりますが、ダンスの資格は就職などに必須ではないので、「なんとなく取った」だけではお金の無駄遣いになってしまいますよ。

まとめ

ダンスで仕事をするために資格は必要ありません。ただ、ダンス関連の資格は自分の実力を客観的に見ることができます。

資格が取りたくなったのなら、やりたいことを意識してそれに関連した資格の試験を受けましょう。

初心者限定福岡ダンススクールリアンの池田いくみでした。

定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★

藤崎キッズK-POPクラス ハロウィンイベント

無料相談はこちら

トップへ戻る