こんにちは!福岡ダンススクールリアンの池田いくみです。
「ダンスが脳トレになるって聞いたけど本当?」
「頭も体も若く生活するために、何かトレーニングしたいな」
今回は、そんな疑問やニーズにお応えして以下2つについて解説します。
- ダンスが脳トレになると言われる理由
- おすすめ脳トレダンス
ぜひ最後でチェックしてみてくださいね!
・コンテンツ・・・・
ダンスが脳トレになる!気になるその理由とは?
ダンスを踊ることと脳の働きが深くかかわっているから
ダンスを踊るときに必要なことは以下の2つ。
- 目で見て動きを見る
- 耳から音楽を聴いてリズムを感じる
視覚と聴覚で得た情報を脳に伝え、体をどう動かすか脳に命令します。この流れが脳を活性化させる仕組みなのです。
この一連の作業で作られた脳の神経細胞が新しい経路を作り、認知能力を向上させるきっかけになります。そのため、ダンスは脳トレになる、認知症予防になると言われているのです。
ダンスで他者とコミュニケーションをとるから
2つ目は他者とのコミュニケーションです。
ダンス教室やダンスサークルに参加すると、自ずと他の参加者と話しますよね。これによって、社交性が高まるのです。
社交性と認知機能については密接なかかわりがあり、社交的な人ほど認知機能の衰えが少ないという研究があるほど。
ダンスで脳を活性化させつつ、周囲とコミュニケーションをとることでさらに脳が活性化される嬉しいことだらけですね。
脳トレになるダンスとは?おすすめを3つ紹介!
ここからは脳トレに効果があると言われるダンスを3つ紹介します。
大人数で取り組めるものから、自宅でゆったりできるものまで幅広く紹介していきます!
フラダンス
ゆったり体に一気に負担をかけることなく踊れるフラダンス。
ゆったりとした運動に見えますが、しっかり体を使った有酸素運動です。脳の活性化に加えて、筋力向上も期待できます。
最近体力の衰えを感じている方も、ぜひ挑戦してみてくださいね!
シナプソロジー
損保ジャパンと株式会社ルネサンスが共同で生み出した脳活ダンスの1つです。
シナプソロジーは、脳の働きに沿ってプログラムが組まれています。
ダンスで脳が活性化することはもちろん、ダンスに取り組むことによって爽快感が生まれ、心理面でのリラックス効果も期待できます。
公式YouTubeチャンネルでダンスが紹介されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
タットダンス
タットダンスは、腕、手、指を小刻みに多用する動きが取り入れられたものです。
腕など広い部分から動かしていき、だんだんと手、指の方に移っていくと取り組みやすいです。
特に指先を使ったダンスは、脳を最大限活性化させること間違いなしです!
こちらも公式YouTubeチャンネルでダンスが紹介されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
まとめ
ダンスが脳トレになるって意外でしたでしょうか?
明日から取り組める簡単脳トレダンスもたくさんあります。
毎日10分間ダンスに取り組むだけでもかなり効果があると言われていますよ!気になる方はぜひ挑戦してみてくださいね!
本記事は、福岡初心者限定ダンススクールリアンの池田いくみが執筆致しました。
定員数に限りがございますのでお早めに!
★レッスンスケジュール★